ウェディングの美容といえば、お顔や髪型ばかり気になりますが
花嫁は、顔・体・衣装・姿勢・所作などすべてが整ってこそ本当に美しい完成形になると思います。
そこで、花嫁美容の中でも忘れてはいけないNo.1【背中】について今日はお話します。
実は花嫁姿、正面から見るよりも参列者の方は横や後ろから見る機会が多いのが事実です。
中でも背中は面積が広く肌が露出するので、いやでも目に入ってきてしまいます。
逆を言えば、なめらかで美しい背中の花嫁様は全身に美しいオーラを纏っているような雰囲気を醸し出します。
今後挙式を控えている花嫁様、このブログの【背中美人になるための3ステップ】を参考に是非今日から背中ケアを始めてみてください。
【Step.1 体幹を整える】
程よくしなやかな筋肉のついた背中にはみんなが憧れますね。
1日10分のエクササイズでも3ヶ月続けてみれば後ろ姿はみるみる変わります。
私は何より肩甲骨周りの筋肉と姿勢を整えることをおすすめしています。
素敵な立ち姿を目指してぜひ今日から少しずつでいいので始めてみてください。
サプリや栄養バランスの良い食事でまずは体の内面を整えていきましょう。
私は花嫁ではありませんが、いつもBe-Lifeのマリコさんのウェブサイトからその日の気分で動画を選んでエクササイズしています。
簡単なストレッチヨガと筋トレをバランス良く行えるし、1ヶ月毎のおすすめモデルプランも公開してくれいているのでとても助かります。
私、実はこの方のyoutubeのお陰で、1年間で10キロ以上痩せることができました!
【Step.2 表面を整える】
エクササイズで土台が整ったら今度は表面のケア
エステもよいですが私は出発前に理容室などで背中のシェービングをすることを勧めています。
産毛がなくなるだけで表面のツヤ感は驚くほどオップするのでおすすめですよ。
【Step.3 ボディメイクで質感を整える】
そして最後の総仕上げはボディメイクです。
色味を整えて艶を与え、上品なラメパウダーで鎖骨や肩甲骨を際立たせれば、完璧な姫ボディの出来上がり!
ニキビ跡やシミ、くすみなど色味は頑張ってもなかなか治すことはできません。
Cheeksのブライダルメイク(120分プラン)にはデコルテなどの軽いボディメイクは含まれているのですが
本格的に全身美しく有りたい方にはボディメイクのオプションをおすすめしています。
【ボディメイク・スペシャル 30分/12800円】
ボディメイクに使うファンデーションは油分が顔用よりも少なく汗に強い成分となっています。
ドレスなどへの色移りもしにくいのが特徴ですよ。

CheeksではTEPMPTUというブランドのファンデーションをエアブラシを使って背中全体を仕上げます。
薄付きなのにしっかり気になる箇所をカバーしてくれ、自然な艶も与えてくれます。
エアブラシの仕上げは時間がたつほど肌にしっかり密着してくれるので長時間の撮影の方でも安心です。
ニキビ跡、アザ隠しの他にもTatooを見えなくするのにもエアブラシはカバー力が強いのでおすすめです。
家族にはTatooを内緒にしておきたい、、という方は是非こっそりご相談ください。

ボディメイク前後のお写真です。 美肌加工などの画像加工はわかりやすくするために行っていません。
左の施術前の写真は朝早かったので全体的に光が青みがかっていますが、
右の施術後は出発前、2時間後のお写真なので太陽が登って部屋が明るくなっているのがわかります。
左下のシミもですが、背中心の赤いポツポツした毛穴も自然に馴染んでいますね。
これなら自信を持って背中の大きく開いたドレスでバージンロードを歩けそうです。
気になる方はお気軽にお申し込みの際、ボディーメイクについてもご質問くださいね!