結婚式・撮影用ヘアメイクから和装着付まで
ハワイでの美容はおまかせください
 



              Hawaii Wedding
  1. Blog
 

Blog

    
このCheeks Hawaii Blogでは、実際の撮影の様子や現地ハワイの新情報、キャンペーン等
皆様がハワイ挙式を検討される際、少しでもお役に立てる情報を発信しています。

ブログの内容や、またはもっと詳しく知りたい!などご意見がご意見がございましたら
お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

また、弊社ではもう一つ「クレのハワイ挙式相談室」というブログを運営しています。

こちらは挙式準備をすすめる上でぜひ前もって知って頂きたい、失敗例やハワイ挙式あるある
小物や行動に関するアドバイス、Q&A等を漫画をくわえてわかりやすく解説しています。

誰も教えてくれない小さな疑問や事前に知っておけば防げるトラブルの対処法など
8000組以上のカップルを担当してきた経験を素に書いています。
楽しく読みながら参考にしていただければと思っていますので是非こちらも合わせてご覧くださいね!

2匹はクレのハワイ挙式相談室、マスコットのクレとソヒです。


   
2024/05/27
今日は久しぶりにヘアスタイルのお話です
ヘアメイクのウェブサイトなので、たまにはヘアメイクについても描いたほうが良いかなと思いまして。。

さて
結婚式やフォト撮影が決まってから、皆さん好きなスタイルを探すと思うのですが
やりたいヘアスタイルに対して髪の長さが足りないというのはよくあることです

人の髪は平均で一ヶ月に1センチ伸びると言われていますので
もし1年後の結婚式だとしても10センチちょっとしか伸びない計算です

はじめからロングヘアならいいですが、ボブやショートの人だとやりたいスタイルに長さが足りず
諦めてしまうことも多いようです

アップは長くないとできないと思っている方も多いのですが
実は襟足5センチ程度あれば作ることはできます
もし大きなシニヨンなどにしたい場合はその部分だけつけ毛を使うのをおすすめしますよ

特におみおろしやローポニーなど下げる髪が必要な場合、短い髪で作ることはできても
イラストのように御本人のイメージとは程遠い仕上がりに…(私はこれをエビの寿司現象と呼んでます)


そこで登場するのがウィッグ!
ポニーテールタイプのウィッグを使えばアップスタイルやローポニー
写真のようなあみおろしだって簡単にできちゃきますよ

このウィッグを選ぶときのいちばん大切なポイントは
「地毛の色と合わせる」ことです!

美容室にウイッグを持っていき、その色にあわせてカラーしてもらうのもOKですし

こちらのお客様はオンライン購入だったので
事前に200円でサンプルを送ってもらい、色を確認してから購入されたので地毛との馴染はばっちりでした
この200円で大きな差が出るので、試さない手はないですね!


肩につくぐらいのボブから…

こんなに自然な編みおろしに変身!
ロングのヘアアレンジはウェディングドレスにとっても映えますね

ウィッグの購入について、どんなタイプを買ったらいいかわからない。。などのご相談も
Zoomのオンラインミーティングや事前のメールでも回答していますので
やってみたい髪型が自分の髪でできるのか、悩んでいるかたは気軽にご相談くださいね!

諦めずに相談していただければ、結構簡単に夢がかなったりするものです
是非花嫁様の夢を色々聞かせてもらえればうれしいな、と思っています




Cheeks Hawaii LLC
Honolulu Hawaii 96816
Hair styling & Makeup for Hawaii wedding.