結婚式・撮影用ヘアメイクから和装着付まで
ハワイでの美容はおまかせください
 



              Hawaii Wedding
  1. Blog
  2. 超可愛い!映えるウェディングケーキ
 

超可愛い!映えるウェディングケーキ

皆さんAloha! ヘアメイクのSaekoです。

結婚式に欠かせないの物といえば、ウェディングケーキ! 
幼少期(昭和の時代)はロケットみたいに大きなケーキを目の前にして二人で微笑む芸能人をTVで見ながら
結婚したらあんなに大きなケーキが食べられるんだ!とそこに一番トキメキを感じるような食いしん坊な子供でした。
時は流れ、今は大きさよりもフルーツいっぱいで見た目が美味しそうだったり、デコレーションに凝ったお洒落なデザインのケーキが主流になりました。

ハワイウェディングのレセプション(披露宴)でもケーキはやはり欠かせません。
新郎新婦が最初に行う共同作業:ケーキカットも外せない定番イベントですね。

はじめのひとくちをお互いに食べさせ合うファーストバイトも以前はそれぞれに意味がありました。
ひと昔前は男性が「一生食べ物に困らないようにしっかり養います」女性は「一生美味しいものを作ります」というような感じでしたが
現在では共働き夫婦や料理上手な旦那様もなど、夫婦の形も多種多様なので「一生食べ物に困らないように」と言うような願いを込めて行うようになっています。

余談ですが「ラストバイト」というのをご存知でしょうか。
最後の仕事、という意味でお母さんがご新郎様にケーキを食べさせるのですが
私個人的に、あれは何回見てもこそばゆい感じがしてどうも苦手です。。。(披露宴関係者の皆様ごめんなさい)

なんか時々それを見てる新婦様の目が怖い時あるし。。。
新郎さんも照れまくってて、周りで見てるご友人なんかも「ああ、、」みたいな変な空気になってる時もあるし。。
まあ、お母さんは嬉しそうですし、それ自体を盛り上がるイベントとして楽しめるご家族をお持ちの方はやっちゃってもいいかなと思います。

さて、今回私が日本の皆様にお伝えしたい事、
それはアメリカのケーキはたまらなく派手で可愛い!ということです。
折角ハワイで披露宴までするならばこれを取り入れない手は無いと思うのですよ。

勿論日本のケーキもオシャレで素敵ですが、アメリカのケーキのビジュアルはもう食べ物の域を超えてアートになってます。

こちらは私の近所スーパー、Safewayのケーキコーナー。


ね、もう食べ物の色してないでしょ(*_*)
これらのケーキ 見てびっくり!食べてびっくり!味は見ての通り超激甘です。
私の兄は食後の感想で「脳天が痺れるほど甘い」という名言を残しました。

ウェディングケーキも美味しいに越したことは無いのですが、ここは一つアメリカらしい経験をしてみましょうよ。
見た目も味もふんわり優しい。。そんな上品なケーキは日本に帰っていくらでも食べればイイんです!


今回私がご紹介したいのは MADCAKEZ というケーキ屋さん

アメリカっぽくてユニークで可愛いデコケーキを作ってくれる、ハワイのケーキ屋さんの中でもオススメのお店。
なおかつここのケーキは甘いだけじゃなく味もしっかり美味しいんです!!
何度か撮影でここのケーキが登場し、撮影後はいつも食べさせてもらうんですが色々なフレーバーがあっていっぱい食べちゃいます。
(その上沢山持ち帰りを頂くので、小分けに冷凍し暫くは家でも食べ続けます)

Instagramにも可愛いケーキがいっぱい紹介されてます。見ているだけでも楽しくなっちゃう!
主にバースデーケーキみたいですが、これ自体がもうプレゼントみたいです。



    
撮影に使った2つのケーキ、テーマは不思議の国のアリスとSnow White(白雪姫)でした。

カップ&ソーサーは本物ですが、時計の部分もりんごの部分も全部食べられます。
アリスケーキはピスタチオクリーム、白雪姫ケーキは私の大好きなレッドベルベット(真っ赤なスポンジのチーズケーキ)でした♡
それにしてもケーキの上にティーセットをそのまま乗せてしまうという発想がまず凄いです。



     

殆どの場合披露宴のコース料理には通常基本のケーキが含まれており、グレードアップによってデザインや大きさを選べるようになっています。
もしケーキの持ち込みができるのなら、自分のイメージにあったオリジナルデザインのケーキを取り入れるもの凄くイイのではと思います。
普通に買って持ち込むのではなく専門店からの搬入となるので、会場側にも認可されやすいのではと思います。
ご興味ある方は披露宴の担当者さんにも専門店から持ち込みは可能かご確認くださいね。

会場をお花で飾るのも素敵ですが、こんな豪華で面白いケーキをディスプレイの一つとして取り入れれば
ゲストも方にも喜んでもらえるし、写真も映えるし、
何より皆の記憶の中にも残って「あの時ハワイで食べたケーキ、凄かったね!」といつまでも思い出の一つになるのではないでしょうか?
今後ハワイで披露宴をお考えの皆様、こんな所にこだわるのも楽しいウェディングパーティーを作るヒントになるかもしれませんよ。

以上 ハワイのオススメケーキ屋さんのレポートでした!

Wedding Produce by Something Borrow Wedding     https://somethingborrowedhi.com/





Cheeks Hawaii LLC
Honolulu Hawaii 96816
Hair styling & Makeup for Hawaii wedding.