私も長くウェディングに関わってきましたが、初めての会場や担当者さんとのお仕事は連携を乱さないようにすることに一番神経を使います。
また、一般美容室&ウェディング美容と両方の業界に携わってわかったのですが
この業種は同じ美容師とはいえ仕事内容は全くと言って良いほど違います。
美容室で働いているお友達の〇〇ちゃんだからウェディングもお願いしても大丈夫でしょう、と考えるのは一番無謀なので絶対にやめましょう。
その、〇〇ちゃんは一体何回お嫁さんにドレスを着せたことがあるのでしょう?
正しい補正下着の装着法は理解していますか?
カメラマンの撮影タイミングに合わせてメイクを仕上げたり、全体のタイムスケジュール管理が出来ますか?
一日の使用品を忘れること無く持って時間通りに部屋を出れますか?
リムジンへの誘導や乗せ方はわかりますか?
何かトラブルがあった際ドライバーと英語でやり取りが可能ですか?オペレーターとの連絡は取れますか?
撮影場所に対する土地勘はありますか?
ヘアメイクが上手に出来るだけではウェディング美容師はこなせないのです。
この様な問題から、持ち込み美容師をお断りしている企業も多いのです。
場所移動の多い特殊なハワイウェディングでは尚更のこと。
少しはご理解いただけましたでしょうか…。
勿論当日現場に入る私達スタッフも、その分日々勉強したり実績を重ねながら、お客様に心から満足した挙式を行ってもらえるように
頑張っているのです。
餅は餅屋、と言いますし一生に一度のことですので、できればその道のその場所のプロにおまかせして頂きたいと思います。